スロットのきほん

初めてのスロット♪入店からの流れを解説!

 

こんにちは!エミです。

 

今回は、スロット超初心者さん向けに、パチンコ屋さんに入店するところからの流れを、わかりやすく解説していきます。

 

読者さん
読者さん
スロットってどうやってやるの?

 

読者さん
読者さん
何を選べばいいかわからない

 

という初心者さんでも、このページを見れば、ちゃんと打てるようになりますので、安心してくださいね。

 

お店を探す

 

まずは、お店を探しましょう。

 

家の近くのパチンコ屋さんでもいいですし、気になっていたお店でもかまいません。

 

もし、お店がみつからなーい!という方は、
p-world(ピーワールド)というサイトがありますので、こちらから探してみましょう。

 

p-world

 

このサイトは、地域ごとのお店がわかりやすく検索できるようになっていて、そのお店に置いてある機種等も調べられます。

 

お店のお休みの情報や、開店時間、閉店時間、新台の情報などもわかるので、エミもよく利用してます。

 

スロットコーナーへ行く

 

お店が決まったら、いざ!入店です。

 

私が初めてパチンコ屋さんに行った時は、一人ではなかったのですが、それでもドキドキしたのを覚えています。

 

パチンコ屋さんには、【パチンコ】と【スロット】があります。大体のお店は、コーナーで分かれていますので、スロットコーナーの方へ行きましょう。

 

スロットには【レート】がある

 

パチンコにも、スロットにも、【レート】というものがあります。今回はスロットで説明しますね。レートとは、交換率の事。コインを1枚何円で借りるのか?という事です。

 

  • 20円スロット → 1枚20円なので、1,000円で50枚のコインを借りる
  • 10円スロット → 1枚10円なので、1,000円で100枚のコインを借りる
  • 5円スロット → 1枚5円なので、1,000円で200枚のコインを借りる
  • 2円スロット → 1枚2円なので、1,000円で500枚のコインを借りる

 

スロットというのは、コインで遊戯をするので、まずはお金をコインに変えなければいけません。その時のコイン1枚の値段が違うんですね。

 

レートが高ければ、コインの枚数が少ないので、あっという間にお金が無くなります。

 

レートが低ければ、コインの枚数は多いので、少ない金額で長い時間遊べるという事です。

 

読者さん
読者さん
それなら、レートが低い方がいいのでは?

 

「長い時間、少ない投資で遊戯できる」という面では、もちろん低レートが良いです。
ある程度、慣れるまでは低レートがお勧めです。

 

高レートの良いところは、換金するときにお得だという事。

 

例えば、スロットを遊戯し、500枚のコインを手に入れたとします。
そのコインを、カウンターで景品と交換してもらい、景品交換所で換金してもらった時の金額の差がこちら。

 

  • 2スロ×500枚 → 1,000円
  • 5スロ×500枚 → 2,500円
  • 10スロ×500枚 → 5,000円
  • 20スロ×500枚 → 10,000円

 

だいぶ、お金の額が違いますね。

 

これは【等価】といって「借りるコインの金額と交換するコインの金額が同じ時」の例です。今は【換金率】等でもう少し少ない金額になると思います。

 

なぜ少なくなるか?という事を説明した記事はこちら

交換率って何?○○枚貸しって?こんにちは!エミです。 今回は、交換率 について解説していきます。 交換率は、スロットの稼働において、収支やお店の設定状況な...

 

なので、皆さんは、お財布と相談しながら、打つレートを決めてくださいね。

 

エミ
エミ
エミは、初めは5スロから始めたので、1000円で200枚のコインを借りて打っていました。

 

打つ台を探す

 

色々な台があり、迷ってしまいますね。

 

ここで、一つ注意点があります。それは、他の人がキープしている台には座ってはいけないという事。

 

座ってはいけない台【キープ台】とは?

 

キープ台とは、その名の通り、他の人がキープしている台です。

 

間違えてキープ台に座ってしまうと、後々トラブルになることが多いので座ってはいけません。キープ台の特徴を挙げておきますので、確認しておいてくださいね。

  • 下皿(台の下の受け皿になっているところ)に、コイン、たばこ、ジュース等が入っている。
  • 台の上(箱が置いてあるところ)や、横に、私物が置いてある。
  • 椅子に洋服が掛けてある。
  • 「食事中」「休憩中」などの表示がある。
  • クレジットにコインが入っている。

 

エミ
エミ
実際に、エミはクレジットにコインが入っていたらしい台に座って打ち始めてしまい、お兄さんに怒られたことがあります。

 

下皿や、上、横に物がないのは、しっかり確認したのですが、クレジットは見逃してしまったんですよね。

 

ちなみに【クレジット】というのは、台には50枚までのコインを入れらるようになっていて、入っているコインの枚数は、数字で表示されています。

 

その時は、打ち初めのゲーム数を必ずメモしているので、それを確認してもらい、エミが入れたお金分のコインを返してもらって、台を譲りました。

 

皆さんは、そのような事が無いように、ほんと、気を付けてくださいね。

 

エミ
エミ
では、台を選んでいきましょう。

 

好きなコンテンツの台を打つのも良いのですが、まるっきり初めて!という方は

 

  • Aタイプ
  • ノーマルタイプ

 

と呼ばれる台が良いです。中でも、ジャグラーシリーズがお勧め!なぜなら、とーっても簡単だから♪

 

ジャグラーシリーズは、ほぼ全国どこのお店にも設置してあり、とてもシンプルで分かりやすい台です。シリーズというだけあって、種類がいくつかありますが、基本どれでもOKです。

 

コインを借りる

 

台に着席したら、コインを借りていきます。

 

コインを借りるには、サンドという機械にお金を入れます。
台を見てみると、通常【遊技台・サンド・遊技台・サンド】という感じで並んでいると思います。自分が使用するサンドは、向かって右側のものです。

 

 

大体は、1 000円札、5 000円札、10 000札が入りますが、中には、1 000円札しか入らないものもあります。その場合は、店内に必ず両替機がありますので、あらかじめ1 000円札に両替しておいてくださいね。

 

サンドから伸びているレーンが下皿に入っていることを確認し、貸出ボタンを押します。すると、コインが出てきます。ちなみに、サンドの種類によっては、貸出ボタンは押さなくても自動で1,000円分のコインが出てくるものもあります。

 

エミ
エミ
これで準備はOKです。さっそく打っていきましょう!

 

打ってみよう

これは、それぞれの名称です。覚えるのは後からでもかまいません。

 

では、打ち方を説明しますね。

  1. コインを3枚以上入れる
  2. レバーを軽く叩く
  3. ストップボタンを左から順に押す

 

この一連の流れを繰り返します。

 

スロットは、基本3枚掛けです。1枚でもリールは回りますが、若干当たりづらくなりますので、必ず3枚以上投入しましょう。

 

レバーを叩くと、リールが縦に回りますので、ストップボタンを左から順に【左、中、右】と押して、図柄を止めます。

 

これがスロットの基本の動作です。

 

ちなみに、通常時は、目押しをしなくてもOKです。【リプレイ】【ぶどう】や【ベル】などは、勝手に揃ってくれます。【チェリー】は、本当は目押しをして狙った方が良いのですが、最初は狙わなくても大丈夫です。

 

しばらく打っていると、当たりランプがピカっと光ります。

 

 

これでボーナスが確定です。

 

全リールに【7.7.7】か【7.7.[BAR]】を狙いましょう。揃うと、ボーナスゲームが始まります。ボーナスが終わるまで小役が揃い、コインが増えていきます。

 

ボーナスが終わったら、通常ゲームに戻りますので、次にまたボーナスが当たるまで、基本の動作を繰り返します。

 

もし、ボーナスが続けて当たり、下皿のコインがいっぱいになったら、台の上にある箱にコインを移しましょう。

 

ジャグラーは、複雑な演出などがなく、当たればすぐにランプで教えてくれるので、初めてでも安心して打てます。

 

もし、図柄を揃えられなかったら

 

最初は【7】や【BAR】図柄が揃えられないこと、ありますよね。

 

エミ
エミ
エミも初めはまーったく揃えられませんでした。

 

その時は、台の上の【データ表示機】の中の【呼び出しボタン】を押して店員さんを呼びましょう。

 

最近は、店員さんが揃えてくれることはないのですが、タイミングを教えてくれるので、ちゃんとボーナス図柄を揃えることが出来ます。

 

隣の人に目押しをお願いしても良いです。目押しが出来る人ならスッと揃えてくれます。揃えてもらったら、必ずお礼を言いましょう。

 

やめるときは?

まずは、台の【清算ボタン】を押して、台に残っているコイン(クレジット)を吐き出します。

 

サンドに現金が残っている場合は、サンドの【返却ボタン】を押し、カードを出します。

 

このカードは当日しか清算できませんので、忘れずに精算機で現金に換えてくださいね。(精算機は店内にあります。受付カウンターの近くにある事が多いです。)

 

 

では、コインの交換のやり方を説明しますね。

 

コインはすべて箱に入れ、通路沿いにある【計数機】まで持っていきましょう。

 

ひと箱程度なら自分で持っていきますが、何箱もある場合は、台の上の【呼び出しボタン】を押して、店員さんに運んでもらうと良いです。

 

計数機にも【呼び出しボタン】があります。それを押して店員さんを待ちます。

 

店員さんが計数機でコインを数えてくれ、レシートを渡されますので、受け取りましょう。このレシートに、コインの枚数が載っています。

 

では次に、このレシートを受付カウンターに持っていきましょう。

 

カウンターに行く

 

受付カウンターでレシートを渡すと【特殊景品】というものと交換してくれます。

 

「全部交換しますか?」ときかれたら「はい」と答えましょう。

 

実は、パチンコやスロットは、お店の中でお金と交換はしてくれません。コインの枚数によって、次のものと交換してくれます。

 

  • 大景品 5,000円分
  • 中景品 1,000円分
  • 小景品 500円分(お店によっては200円分)

 

端数があった場合は、ジュースやお菓子がもらえます。

 

次は、いよいよ、この【特殊景品】をお金と交換します。

 

換金所に行く

 

換金所は、お店の外にあります。場所は、店員さんに聞けばよいのですが、中には教えてくれないところもあります。その場合、受付カウンターで、特殊景品と交換したお客さんの後をついていったりして探しましょう。

 

エミ
エミ
メインの出入り口ではない方に、あったりします。

 

換金所には小さな窓があり、受け皿があります。その受け皿に特殊景品を置き、押し込みます。すると、お金と交換されて出てきます。

 

これで、一連の流れは終了です。使ったお金より、受け取ったお金の方が少なければ負け。多ければ勝ちですね♪

 

P.S 席を離れるときは?

 

遊戯中に、休憩を取りたいときや、食事に行きたいときなどの対処法もお話しておきますね。

 

店内には自販機があり、飲み物は打ちながらでも全く問題ないのですが、食べ物を食べながら打つのはマナー違反です。

 

もし、長い時間休憩を取りたい場合は、台の上の【呼び出しボタン】で店員さんを呼び、

 

読者さん
読者さん
休憩お願いします。

 

と言いましょう。すると、店員さんが台をキープしてくれます。休憩時間は、お店にもよるのですが、3.40分が多いかなって感じです。

 

お手洗いや、一服程度の短い時間ならば、台をキープしなくても大丈夫ですが、下皿にコインを入れておいたり、ジュースや、タバコ等を置いておくのを忘れないで下さいね。

まとめ

 

いかがでしたか?

今回の記事をまとめると、

 

まとめ
  1. お店を探す (p-worldが便利)
  2. スロットコーナーへ行き、レートを決める (余裕があれば20円スロット)
  3. 台を決める (ジャグラーシリーズがお勧め)
  4. コインを借りる
  5. 打つ (Aタイプはボーナスを揃えればOK)
  6. コインの交換は店員さんにお願いする
  7. レシートはカウンターに持っていく
  8. 換金所でお金と交換する
  9. P.S.休憩は店員さんを呼ぶ

 

となります。

 

一度行ってしまえば、大体の流れはつかめると思いますが、もし、わからないことがありましたら、こちらから、お気軽に相談をしてくださいね。

 

お問い合わせページ

 

 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です